スターシップ・コレクション
スペシャル版 – 16〜30

「隔週刊 スタートレック・スターシップ・コレクション」のスペシャル版、海外だけで発売されたコレクションのリストです。全30号が発売されました。

なお、ボーナス版同様に、マガジンには通し番号は記載されていません。

隔週刊版に倣って、性能諸元とコンテンツ見出しを翻訳しています。また、各号の発行日はUK版の日付を入れてあります。

[ スペシャル 1〜15 | 16〜30 ] [ ボーナス 1〜20 | 21〜37A ]

[ 1〜20 | 21〜40 | 41〜60 | 61〜80 | 81〜100 ]
[ 101〜120 | 121〜140 | 141〜160 | 161〜180 ]

マガジン配本日 / 号 / 価格マガジン 主な内容パッケージ
/ モデル
ヴィジャー 特別号

SSSUK816MG

2019年3月8日(金)
16
£24.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:進化したプローブ
 就航:1999年(ボイジャー6)
 全長:約3億km(82天文単位)
 動力:第12パワー
DESIGNING THE V'GER 船体デザイン
 生ける機械ヴィジャーのデザイン ヴィジャーの周りにある巨大なエイリアンの船は、伝説的なシド・ミードがデザインしたもので、彼が大スクリーンで初めて手がけた作品である。
 ヴィジャー内部の旅のデザイン スポックがヴィジャーの内部に足を踏み入れると、マシンが創造主を探すために訪れた無数の世界を旅することになる。

SSSUK816
惑星の殺し屋 特別号

‎SSSUK817MG

2019年6月6日(木)
17
£29.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:古代兵器
 遭遇:2267年(L-374星系)
 船体:硬質ニュートロニウム
 武装:反陽子ビーム
    亜空間歪曲フィールド
PROFILE:PLANET KILLER
 宇宙船プロフィール 銀河の彼方からやってきたこの古代兵器は、行く手を阻むものすべてを破壊した。
 平面図
BEHIND THE SCENES 舞台裏
 最終兵器の製作 惑星の殺し屋は金属生物として誕生し、採掘船に進化し、最終的には大量破壊兵器となった。
 スタートレックの第2世代 最終兵器は、スタートレックの最も記憶に残るキャラクターを生み出す役割を果たした。
ON SCREEN スクリーンガイド
 TOS『宇宙の巨大怪獣』

‎SSSUK817
レムス人ウォーバード シミター

SSSUK818MG
2019年8月28日(水)
18
£24.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:レムス人のウォーバード
 所属:ロミュラン帝国
 就航:24世紀
 全長:890m
 最高速度:セクション31
 武装:ディスラプターバンク×52
    魚雷ベイx 27
PROFILE:SHINZON’S REMAN FLAGSHIP SCIMITAR
 宇宙船プロフィール シミターは巨大な重武装艦で、破壊的なセラロン兵器を搭載していた。
 平面図
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 シミターのデザイン シンゾンの船は巨大なクモのような息を呑むような船で、U.S.S.エンタープライズを矮小化したものだと説明されている。

SSSUK818
ソーナ旗艦 特別号

SSSUK819MG

2019年10月13日(日)
19
£24.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:ソーナ司令船
 運用:2375年
 司令官:アダル・ルアフォ
 武装:フェイザー
    アイソリティック亜空間バースト
PROFILE:ADHAR RU’AFO’S FLAGSHIP
 宇宙船プロフィール ソーナのリーダーは、違法な武器を装備した強力な船を操っていた。
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 ルアフォの旗艦のデザイン ルアフォの船はホレシューとピアノから着想を得たもので、VFXチームによって完全に方向転換されることになる。

SSSUK819
ゴールド U.S.S.エンタープライズ NCC-1701-D 特別号

SSSUK820MG

2020年1月10日(金)
20
£49.99
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 エンタープライズDインテリアのデザイン 『新スター・トレック』の立ち上げには、新造U.S.S.エンタープライズの製作が必要だった。

SSSUK820
バルカン 長距離シャトル 特別号

SSSUK821MG

2020年2月25日(火)
21
£30.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:輸送船
 活動時期:2270年
 起源:ヴァルカン
 搭乗者:スポック
PROFILE:VULCAN LONG RANGE SHUTTLE
 宇宙船プロフィール この二分割されたシャトルは、恒星間を高速ワープで航行するために設計された。
 平面図
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 ヴァルカン・ワープ・スレッドのデザイン 『スター・トレック』でジーン・ロッデンベリーは、スポックがU.S.S.エンタープライズに追いつけるシャトルで到着することを望んだ。
BEHIND THE SCENES 舞台裏
 スポックを呼び戻す 1970年代、『スター・トレック』はスポック抜きで進むと思われたが、監督のロバート・ワイズがレナード・ニモイを説得してこの役に復帰させた。

SSSUK821
トゥプラナ・ハス バルカン着陸船 特別号

SSSUK822MG

2020年6月3日(水)
22
£27.99
SPECIFICATION 性能諸元
 名称:トゥプラナ・ハス
 建造場所:ヴァルカン星
 活動時期:2063年
 ファースト・コンタクト:地球
PROFILE:JVULCAN LANDER
 宇宙船プロフィール ヴァルカンの調査船トゥプラナ・ハスが人類初のワープ飛行を検知したとき、彼らはファースト・コンタクトを取ることを決めた。
 平面図
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 ヴァルカン着陸船のデザイン ヴァルカン人の地球到着は非常に重要な瞬間であり、記憶に残る新しい船が求められた。

SSSUK822
ゴールド U.S.S.エンタープライズ NCC-1701 特別号

SSSUK823MG

2020年7月10日(金)
23
£49.99
SPECIFICATION 性能諸元
 船体登録番号:NCC-1701
 クラス:コンスティテューション級
 就航:2245年
 全長:289m
 デッキ数:23
 乗員数:203名(2254年)、430名(2264年)
 武装:フェイザー砲 
    光子魚雷発射管
 指揮官:エイプリル、パイク、カーク(2269年以前)
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 U.S.S.エンタープライズ、デザインの歴史 エンタープライズ号は何十回となく再設計され再発明されることで、オリジナル・デザインの強さと多様性を証明してきた。

SSSUK823
レギュラ1 特別号

SSSUK824MG

2020年10月17日(土)
24
£32.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:宇宙実験施設
 プロジェクト:ジェネシス
 所在域:ムタラ・セクター
 活動時期:2285年
 司令官:キャロル・マーカス博士
PROFILE:SPACE LABORATORY REGULA 1
 宇宙船プロフィール この小さな研究施設は、連邦史上最も強力なテクノロジーのひとつを開発するために使われた。
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 レギュラ1のデザイン 『スター・トレック』映画第1作に登場した軌道オフィスは、マイナーチェンジを加え、逆さまにすることで新たな命を吹き込まれた。
BEHIND THE SCENES 舞台裏
 『スター・トレック2』視覚効果 『スター・トレック2』の視覚効果は限られた予算で制作されなければならなかったが、それでも業界を永遠に変える画期的な技術を駆使した。

SSSUK824
ソーナ収集艦 特別号

SSSUK825MG

2021年1月17日(日)
25
£34.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:科学船
 運航者:ソーナ人
 機能:メタファジック放射線収集
 喪失:2375年
PROFILE:SON’A COLLECTOR
 宇宙船プロフィール ソーナ収集艦は、メタファジック粒子を集めるための巨大な容器だった。
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 ソーナ収集艦のデザイン コンセプト・アーティストのジョン・イーヴスにとって、ソーナ収集艦は奇妙な船であり、通常とは異なる課題を突きつけられた。

SSSUK825
第47中継基地 特別号

SSSUK826MG

2021年7月19日(月)
26
£34.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:亜空間リレー
 機能:通信
 活動域:イパイ・セクター
 活動時期:2369年
 指揮官:キース・ロチャ大尉
PROFILE:SUBSPACE RELAY STATION 47
 宇宙船プロフィール 中継基地は、艦隊の超光速通信網の重要な一部だった。
 平面図
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 中継基地のデザイン この亜空間中継基地は、20世紀の衛星として誕生し、その後、低温倉庫から呼び戻され、、新たな命を吹き込まれた。
BEHIND THE SCENES 舞台裏
 スタートレックの数字「47」 スタートレックをよく見ていれば、47という数字が、完全にランダムというにはあまりにも頻繁に登場することに気づくだろう...。
ON SCREEN スクリーンガイド
 TNG『謎の蒸発事件』

SSSUK826
ソーナ戦艦 特別号

SSSUK827MG

2021年9月28日(火)
27
£34.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:戦艦
 運航者:ソーナ人
 武装:アイソリティック・バースト
    光子魚雷
 活動時期:2375年
PROFILE:SON’A BATTLESHIP
 宇宙船プロフィール 2隻のソーナ戦艦が「イバラの道」と呼ばれる地域でU.S.S.エンタープライズと交戦。
 平面図
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 ソーナ戦艦のデザイン ソーナ戦艦は 『スター・トレック:インサレクション』に登場するジョン・イーヴスのすべてのソーナ艦の出発点となった。
BEHIND THE SCENES 舞台裏
 バクー村の創造 バクー村は、スタートレック最大の屋外ロケセットのひとつの製作ををハーマン・ジマーマンに依頼した。

SSSUK827
木星基地 特別号

SSSEN828MG

2022年1月18日(火)
28
£49.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:研究基地
 場所:太陽系木星軌道
 活動時期:24世紀
 プロジェクト:ホロプログラミング・センター
 責任者:ルイス・ジマーマン博士
PROFILE:JUPITER STATION
 宇宙船プロフィール 
巨大なガス惑星の周回軌道上にある木星基地には、艦隊屈指のホログラフィック・エンジニアが住んでいた。
 平面図
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 木星基地のデザイン スタートレック初のCG宇宙基地のひとつは、現代のVFX技術を駆使しながらも、おなじみのデザインを踏襲している。
BEHIND THE SCENES 舞台裏
 父親の問題 ロバート・ピカードとジョン・ブルーノは、希望と後悔をテーマにした物語の中で、EMHを家に連れて帰り、彼の創造主に会わせた。
ON SCREEN スクリーンガイド
 VGR『ジマーマン博士の屈辱』

SSSEN828
タイゴコール 軌道防衛ステーション 特別号

SSSEN829MG

2022年3月25日(金)
29
£39.99
SPECIFICATION 性能諸元
 タイプ:軌道プラットフォーム
 場所:タイゴコール小惑星
 宇宙域:ベータ宇宙域
 所属:クリンゴン帝国
 活動時期:24世紀
4,800m以上
PROFILE:TY'GOKOR ORBITAL STATION
 宇宙船プロフィール 軌道ステーションのネットワークは、2370年代にクリンゴンの小惑星タイゴコールの防衛に役立った。
 平面図
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 タイゴコールのステーションデザイン タイゴコール軌道ステーションは、アート部門の知られざるヒーロー、アンソニー・フレドリクソン、別名クラッジ王によって建設された。
BEHIND THE SCENES 舞台裏
 敵の顔 ロミュランからクリンゴン、ボーグ、カーデシアまで、スタートレックのクルーはたびたび別の顔をしてきた...。
『透明宇宙船』 (TOS 1968年)
『守護神伝説』 (TNG 1989年)
『浮遊機械都市ボーグ(前編・後編)』 (TNG 1989年/1990年)
『ファースト・コンタクト』 (TNG 1991年)
『潜入! ロミュラン帝国』 (TNG 1991年)
『ロミュラン帝国亡命作戦』 (TNG 1993年)
『滅びゆく惑星』 (TNG 1994年)
『恐るべき過去』 (DS9 1994年)
『二人のトレス』 (VGR 1995年)
『可変種の脅威』 (DS9 1996年)
『救世主フェレンギ』 (VGR 1996年)
『テンダーの虜囚』 (ENT 2002年)

SSSEN829
管理者のアレイ型ステーション 特別号

SSSEN830MG

2023年5月26日(金)
30
£39.99
※Eaglemoss経営破綻前にデジタルマガジンが公開されていた。後に、Eaglemoss生産のパッケージ入りモデルの在庫がMaster Replicasによって発売されたが、印刷されたマガジンは付属しなかった。
Eaglemossでの販売予定価格は£49.99だった。
SPECIFICATION 性能諸元
 名称:管理者のアレイ型ステーション
 所属:ネシーン
 宇宙域:デルタ宇宙域
 活動時期:24世紀
 喪失:宇宙暦48315.6 - 2371年
PROFILE:CARETAKER’S ARRAY
 宇宙船プロフィール 管理者と呼ばれる強力なネシーン生命体が、オカンパの世話をするために広大なアレイを建設した。
 平面図
DESIGNING THE SHIP 船体デザイン
 アレイのデザイン 管理者のアレイの最終デザインにたどり着くまでには、ヴォイジャーの視覚効果部門と美術部門のチームワークが必要だった。

‎SSSEN830

[ 1〜20 | 21〜40 | 41〜60 | 61〜80 | 81〜100 ]
[ 101〜120 | 121〜140 | 141〜160 | 161〜180 ]

[ スペシャル 1〜15 | 16〜30 ] [ ボーナス 1〜20 | 21〜37A ]

 

パートワーク解説
スタートレック・スターシップ・コレクション スペシャル版

 

なお、各モデルおよびマガジン表紙写真、マガジンの内容は Memory AlphaWIXIBAN などから引用しています。

インデックスへ

Last Updated on 2025-01-17 by masaki